社内イベント一覧
- 一覧
- キャリアアップ研修
- 海外研修
- 保育
- 介護
- 障害
- ご連絡
- 考察
- つぶやき
- 社内イベント
- 研修
- ICT
- インタビュー
- オフィス新卒
- 書籍紹介
- セミナー
- 提携
- メディア
- 面会
- 意見交換
- リーダーの視点
- 入社式
- コロナ対策
- 株主総会
- コラム
- 園紹介
- SDGs
- ニュース
-
『SIDS対策強化月間におけるシンポジウム』で、子どもたちのために何をすべきか見つめ直しました
情報化時代において事故を低減させる鍵は「データ」。事業者や消費者がデータ収集への意識を向上させることで“危険”の見える化にも 11月は乳幼...
馬渕 | -
『給食の鉄人』2020年度優勝は“あい・あい保育園 上志津園”!園児たちへの愛情の詰まったレシピが集結しました。
2020年11月22日、品川区のオープンキッチンにて『給食の鉄人』の決勝戦が開催されました。『給食の鉄人』はレシピ開発を通して乳幼児の成長や...
中村 | -
2020年度入社内定式(第四回)
1/25(土)、錦糸町のオフィスで2020年度新入社員の第四回内定式を行いました。 今回は、保育士 計34名が参加しました。 2020年...
| -
2019年global bridgeグループ社員総会
12/7(土)東武ホテルレバント東京4階「錦」の間で、2019年global bridge HOLDINGS社員総会を開催しました。...
| -
2020年度入社内定式(第三回)
11/30(土)、錦糸町のオフィスで2020年度新入社員の第三回内定式を行いました。 保育士、調理師・栄養士、オフィス勤務併せて計...
| -
2020年度入社内定式(第一回)
10/5(土)、錦糸町のオフィスで2020年度新入社員の第一回内定式を行いました。この日のプログラムです。 内定式目次 内定式の...
| -
社内の資格取得支援制度について
上限額は10万円の資格取得支援制度の概要 当社には「資格取得支援制度」と呼ばれる制度があります。既にこの制度を利用して資格を取得している社...
| -
施設長向けに木村拓磨先生の「保育者のストレスに関する研修」を実施しました。
当社の施設長会議(当社では『目標会議』と呼んで毎月1回開催しています)では、外部講師をお招きしての施設長向けに様々な研修を行っています。 ...
| -
入社一年以内の方を対象に交流会を行いました
先日、当社代表 貞松の誕生日会(6/2生まれ)兼交流会が東京オフィスのある錦糸町の牛8で行われました。 その名も『焼き肉を食べる会』 ...
| -
2019年global bridgeグループ入社式
3/29(金)錦糸町にある東武ホテルレバント東京で2019年度新入社員の入社式が行われました。 保育士、調理栄養士、オフィス勤務者...
| -
2019年度入社内定式(第三回)
2/2(土)、錦糸町の本社で2019年度新入社員の東京オフィス第三回(最終)内定式を行い11名が参加しました。 この日のプログラム...
| -
2018年 社員総会
12/24(月)、錦糸町 東武ホテルレバント東京3階 龍田の間で2018年社員総会を開催しました。皆さん、お忙しい中お越しいただきあ...
|